新潟米山薬品便り No.255

ー夢・情熱・感謝ー

“暑さ寒さも彼岸まで” 3月20日が春分の日と言うのに、まだまだ寒いですね・・・
先月も書きましたが、1月2月で東京に6回ほど行きましたが、3月も毎週行ってます。

福岡にも行って来ました。我が社の元社員が九州一円を見てもらってます。当初は高速道路やホテルと会社任せで経費を使ってましたが、いざ自分で企業して行くと会社に甘えてたとつくづく実感してましたと反省しきりで、今は高速はほとんど乗らずに朝早く出たり、車中泊をやって経費を抑えているようです。

話は変わりますが、元日本サッカー代表監督の岡田氏の岡田メゾットの中に「OUR TEAM」(自分のチームがと思え)とあります。少し補足する話しがあり、樽酒(たるざけ)の話しです。

ある村で、夏祭りに大きな樽酒を神様にお供えして秋の収穫を願おうとしたんですが、その年は経済的に厳しくて、とても酒を買えそうにない。そこで各々がコップ一杯ずつ酒を持ち寄って、樽を満たそうとなって、夏祭の当日に、バーンと鏡割りをして飲んでみたら、何と「水」だった。
つまり全員が「俺一人くらい誤魔化しても大丈夫だろう」とこっそり酒の代わりに水を樽に注いでた訳です。
ですからすべての選手が自分のチームだと言う意識を持って参加し、そこで全員が同じ方向を向いて前進する大切を形にしました。

また、こんな話、もありました。
「勝利の女神は細部に宿る」運は誰にでも、どこでも平等に流れていて、それを・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.255 詳細を見る