新潟米山薬品便り No.190

ー夢・情熱・感謝ー

台風19号、大丈夫でしたか?甚大な被害で79名の死亡、不明11名(10月20日現在)、堤防の決壊が130カ所と、かなりの被害でした。
被害にあわれた皆様方に心からお見舞い申し上げます。

水害と言えば、平成16年の7・13三条水害を思い出します。約1ヶ月間三条に通いましたね!!床下の泥出し、床下・床上の消毒と本当に大変でした。ですから、この時期同業者の方々は、消毒業に追われているのではないでしょうか?

◉今年も、しろあり防除工の講師を2回も務めさせて頂きました。防除施工仕様書改訂について、このような仕様書だけなら良いのですが、品確法・長期優良住宅の劣化対策・金融支援機構のフラット35について、高気密・高断熱の配慮、ホウ酸製剤について、改正民法の備え等々と、大変難しい講習をさせてもらい私が大変勉強になりました。“感謝”

◉とやの物語2019を開催しました。今年で13回目、鳥屋野潟を見直す(考える)事業です。とやの潟で・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。


→ 新潟米山薬品便り No.190 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.189

ー夢・情熱・感謝ー

この9月から、事務員さんが一人増えました。ハローワークには、出していましたが・・・フリーペーパーと新聞の折り込みのWでアタックして見たところ今回の新しい人と出逢いました。感謝です。
今は福岡(営)がありますが、今度は埼玉をと考えてますので、この勢いで、誰か来てくれませんかね・・・。

先日、新潟県しろあり防除協会の会合を当間高原リゾートホテルで行いましたが、遠いお陰で参加者が少なく、こじんまりとなりましたが、初参加のP社の人が凄いですね!流石P社、何が凄いって「イビキ」夜中の三時過ぎから寝れませんでした。同部屋も要注意ですね!!

この間も良い話をいただきました。
某商工会議所の部長様より、シロアリ点検から依頼を受けました。その方は、工務店さんに黒蟻の相談をしたところ・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。


→ 新潟米山薬品便り No.189 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.188

ー夢・情熱・感謝ー

いやー「暑っちぇ」ですね〜先日も胎内市で40.7℃、その前にも上越市で40℃とか言ってました。全国1位が続きました。
雨が降ると少しは、涼しく感じる様になって来ました。

少し前のお話ですが、(一社)新潟県安全運転管理者協会さんから表彰状をいただきました。内容は、貴事業所は、全職員が一致協力して適正な安全運転管理を推進し他の模範となる優れた業績を挙げられました。ここに表彰いたします、とありました。これもチームワークでしょうか、皆で心がけてる証し!!

お盆休みには、久々に家族で温泉に行って来ました。群馬・長野の嬬恋と万座に行って来ましたが、家族と言っても、女房と娘の3人組です。プリンスホテルと言うので、かなり期待して・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。


→ 新潟米山薬品便り No.188 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.187

ー夢・情熱・感謝ー

そろそろシロアリのシーズンも落ち着きましたね。
そんな中、お客様より玄関の上り框(かまち)付近の巾木(はばき)にシロアリが動いているのが見えるんですけど・・・?
行って見ると、巾木にコーティングがされてて、中の巾木には食害の痕があり、コーティングの部分は喰われてなく、そのクリアーなフィルム内をシロアリが動き回ってました。
わぁ〜面白い光景でしたので、このまま研究させて下さいと言ったら、「即」ダメですと帰って来ました。ですよね〜とりあえず部分駆除で抑えて後日終決!

先日こんな記事を目にしました。「かっては、全国一の人口を誇った新潟県」明治7年〜の15年間。1888年の統計では約166万人(現在224万人)なぜ東京でなく新潟!
理由の一つが稲作で当時の産業の中心が第一次産業で、以下作に適した・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.187 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.186

ー夢・情熱・感謝ー

今、米山便りを書き始めようとした時に、スマホの(アラーム)”Jアラート”が鳴り出した。
その後、関東・関西・九州・沖縄の方から心配の連絡がたくさん来ました。やっぱ、持つべきも者は”友”ですね!大丈夫コールが沢山来ました。翌日になっても”大丈夫コール”の連発です。本当にありがたいです。6月18日(火)夜に社員・家族と連絡を取り、全員無事のメールが届きました。”一安心”です。

新潟や山形地区においても、大きな被害は無い様です。津波注意報も同時に出ましたが、一夜明けてもそれほどの物でもないようです。良かった良かった!

話は変わりますが、5月にプロ野球が新潟にくるというので、横浜vs巨人戦を・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.186 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.185

ー夢・情熱・感謝ー

「新緑」の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?5月は本当に過ごしやすいですね。
5月と言えばやはりシロアリのシーズンです。GWはそれ程シロアリ発生の問い合わせがありませんでしたが、5月10日を過ぎたくらいから、ポツポツと問い合わせが増えて、今月いっぱいはシロアリの予定がギッシリです。
ありがとうございます。感謝です。

その一方で、私は」(一社)関東しろあり対策協会・事業幹施受託消費者対策委員長を受けており、相談やクレームの連絡が入って来ます。東京地区が多いのですが、小さな坪数で高額の金額であったり、裁判問題等々、いや〜大変ですね。
新潟でもシロアリ剤の対策問い合わせもありました。新潟は無事解決しました。・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.185 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.184

ー夢・情熱・感謝ー

今回が「平成」最後の米山便りになります。来月からは「令和」ですね。先日も天皇様が伊勢神宮で“三種の神器”の儀式が行われてました。今年の三種の神器が「平成最後・統一地方選挙・消費税」と色んな所で言われています。
新潟市においては、選挙は一通り終わりましたが、どうだったんでしょう!県・市議の皆様には、今後の新潟発展の為を想って「私利・私欲」を捨て「党派を超えて」働いてもらいたい物ですね。

皆様「4月6日」は何の日か、ご存知ですか?
そうです。「しろありの日」なんです。それを機に(公社)日本しろあり対策協会では、PRビデオを作りました。 シロアリ.COM TV – YouTube で検索してみて下さい。シロアリ被害に対する予防・対策の紹介と・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.184 詳細を見る

新潟米山薬品便り No.183

ー夢・情熱・感謝ー

2月3月と良い日が続きましたね。私が新潟に来て30年になりますが、こんなに降らない(雪)のは初めてですね・・・。

3月は毎年書いてますが、総会が目白押しだ。
(一社)関東しろあり対策協会では2期目の副会長。メインは11月18日の60周年記念大会(浅草ビューホテル)を今段取中!
(公社)日本しろあり対策協会では、60周年記念講演会「よろこびを力に・・・」元マラソンランナー有森裕子氏でしたが、残念ながら私は欠席でした。・・・その代わりに新潟市南商工振興会の総会に出席し、講演会では「みどり病院」院長先生の成瀬氏より『認知症の現状及びその予防について』の話がありました。2025年には5人に1人が認知症だとか。他にも・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.183 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.182

ー夢・情熱・感謝ー

昨年と打って変わって、雪が無いですね。でも寒さはありますが・・・昨年の雪は最悪でした。毎日雪かきでした。昨年の例があるからと言って、わざわざ重機を買ったそうですが、今年はどうなんでしょうね?

私ども「新潟県しろあり防除協会」で、5〜6年前から文化財の蟻害・腐朽検査を行ってますが、久々の調査依頼が来ました。燕市の「香林堂」さんです。
築150年余りの建造物です。主屋・西洋館・新座敷と三棟調査しましたが、他にも煉瓦作りの銀行跡や蔵が大小合わせて14棟、薬の製造工場とかなりの建造物と敷地でした。でも、県からの維持管理・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.182 詳細を見る

 

新潟米山薬品便り No.181

ー夢・情熱・感謝ー

皆様、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

No.181号と言う事は、このお便りを始めて16年目に入りますね。皆様、ありがとうございます。

最近よく言われるのが、裏面の薬局の方が人気とか?裏面の方がカラー刷りがあったりで・・・
私もしっかり薬やハンドクリームの営業していますし、前号のバランスターWZ480粒入り¥40,000も年に4〜5本売ってますよ!
緑のうんちの基クロレラや、どうき息切れの救心関係もしっかり買ってもらってます。

今年も例年通り、仕事始めには「会議・読書会」を行いました。読書では、一般社員編「仕事の禁句」をさぁーと読み終えました。内容は何気ない「口ぐせ」が仕事の質を下げたり、周囲に悪影響を与えたり、自身の評価を下げたりと・・・

※詳細は、下部の画像をクリックしてPDFでご覧ください。

→ 新潟米山薬品便り No.181 詳細を見る